AshiatoLOG 2.02

最終更新日:2002/12/08

アクセス解析CGI。ダミーイメージを使ってCGIを起動することが可能なため、SSIを使用できないページのログも取れるのが特徴。他のPerlスクリプトからの呼び出しも可能です。
最大の特徴は、複数ページを総合的に記録できどんな風に見られてるかアクセスパターンを分析できることです。(クッキーは使用せず、利用者のIPアドレスが一致し、アクセス時刻が近接している場合に、同一セッションでのアクセスと判断して集計します。)
Perlで記述されている為、C言語などが利用できない個人ホームページへの設置・運用が可能です。
Ver.1.01はアクセス記録ファイルが一つだけであったため、処理速度の維持とHP容量の制限を考慮してセッション数1000件ないし2000件を上限としていました。このため一日の平均ヒット数が数百ページビューに及ぶサイトでは、充分な記録集計ができないという欠点がありましたが、本バージョンでは一日ごとに記録ファイルを切り替えることで上限問題をクリアしたつもりです(※)。指定期間を経た記録ファイルを自動削除することで、HP容量制限にも対応しています。前日の記録ファイルをセッション単位でまとめあげ、ファイルサイズを小さくできます。sendmailが使用できる環境では、前日の記録ファイルを添付して指定メールアドレスに自動発信することもできます。セキュリティ機能付。

(※:ふなきち自身のHPで評価中ですが、まあ、100PV程度のHPなので、人気HPの高負荷に耐えられるかは不明です。)

集計結果サンプル
[an error occurred while processing this directive]
このページ以下の各ページへのアクセス記録の集計結果が見られます。
CGI-SAMPLE
2002/08/18
ログ記録をとるHTMLのサンプルです。 見えないGIF画像からCGIが呼び出されます。
JavaScript-SAMPLE
2002/08/18
JavaScriptを併用してより詳しい記録をとるHTMLのサンプルです。 見えないGIF画像からCGIが呼び出されます。リンク元・画面解像度の集計ができます。
Frame-SAMPLE
[an error occurred while processing this directive]
フレーム使用時のサンプルです。JavaScriptを併用しています。
解説・説明
2003/03/02
概要説明と設置方法の解説です。
移行ガイド
2002/09/25
AshiatoLOG Ver.1.xxをご利用されている方向けの概要説明と設置方法の解説です。
サポートBBS
このページの感想、設置の疑問、機能の要望、うちのサーバーじゃ動かないよといった情報、こんな書き方のほうがいいよというご教唆など、ご遠慮なく。
DOWNLOAD
ダウンロードします。(lzhファイル 117KByte)




back home
戻る